6月22日(水)~28日(火)
着衣水泳を行いました
幼児クラスは紙芝居を使ってお話しです
オランダ式のスイミングは
「命が助かる事」が最優先目的に指導されます。
体力を消耗せずに着衣のまま泳ぎ、自力で命を守ります。
洋服を着たままプールにはいり
浮く練習+泳ぐ練習を行います
思わぬ転落を予期しての練習。
今年もみんな上手に浮くことができました
犬かきの練習
みんな上手に泳いでいます
障害物
最後にもう一度お話のおさらいをして
着衣水泳の授業はおしまいです。
着衣泳を一度でも経験し、洋服を着たまま
浮く感覚、泳ぐ感覚を知っていれば
もしもの時に助かる可能性が高くなります。
今回の授業で習ったことを忘れずに
楽しい夏を過ごしましょう
タグ:イベント